臆病者の変身願望




これまでの人生、ないものを数えては落ち込み、足りないものを数えては嘆いて生きてきた。



気がつけば私は、不幸の材料を集めるプロフェッショナルへと、立派に成長してしまっていた。




「効率」や「生産性」を重んじる現代社会では、専門的な知識を持つプロフェッショナルが求められるが、不幸生産のプロフェッショナルほど非効率なものはないのではないか。


しかしながら、誰に教わらずとも、努力の一つすることなく私はその手のプロになったのだ。






心について学んでいると、「あるものに目を向ける」という言葉はうんざりするほど目にするし、その重要性だって頭ではわかっている。もちろん、「あるものを書き出すワーク」だって取り組んだ。
が、何も変わらなかった。


あるものを書き出したところで、私は私でしかなかった。







私はいつだって、私以外になれる魔法を探し求めていた。



この手のワークは継続することに意味があるらしいのだけれど、こちとら即効性のある魔法を探し求めているわけで、こんな地味で即効性のない作業に時間を費やしている場合ではないのである。


つまり、「あるものに目を向ける」ことは、言葉ほど簡単ではなかった。いや、簡単すぎて物足りなかったのかもしれない。魔法がこんなに地味なはずがない、と。


セーラームーンだって、おジャ魔女どれみだって、プリキュアだって、変身するときは光ってまわって大変身☆である。
やっぱりこうじゃないと。






けれど、そろそろ認めざるを得ない。


セーラームーンもおジャ魔女どれみもプリキュアも、変身したって別人になっているわけではない。




大好きな映画「実写版シンデレラ」にこんな台詞がある。




妖精の魔法で、無事に舞踏会に行くことができたシンデレラ。


お城に入る前に、魔法で付き人へと変身したトカゲにこう言う。




「なんだか怖いわ、トカゲさん。


私はただの女の子。プリンセスじゃない。」




それを聞いたトカゲはこう答えるのだ。




「私もただのトカゲです。お付きの者じゃない。


このひとときを楽しみましょう。」






いろんな方の書籍やブログ、YouTubeなどで情報を集めてきたけれど、結局はどれも同じことを言っていた。


未来を変えたければ、今、この瞬間からご機嫌でいること。
幸せになること。


そして、幸せはなるものではなくて気づくもの。




ずっと変わりたいと願ってきた。


私が私でなくなることが、幸せになるための道だと信じて疑わなかった。


こんな失敗作の私では、もう0から作り直さなければどうしようもないのだと。あるものに目を向けたところで、もうどうにかできるレベルではないのだと。




やっと気がついた。


変わりたいわけではなかったのだ。




私は、幸せになりたかった。


幸せになりたくて、毎日を笑って生きたくて、自分と向き合いはじめたのだ。
幸せになるためには、「変わらなければいけない」と思い込んでいただけだった。




私は私のまま、幸せになってもいい。


そう思えたとき、見過ごしていた「ある」ものたちが、優しく笑いかけてくれた気がした。




気づいてくれるのを、ずっとここで待っていたよ、と。